Railsのdeviseで認証メールを送っているけど自由にカスタマイズしたいけど、どこを変更すればいいの?
Railsのdeviseの認証メールのテンプレートをカスタマイズしよう
やることはシンプル。
config/initializers/devise.rb
# Configure the class responsible to send e-mails. # config.mailer = 'Devise::Mailer'
ここの設定を加える。
環境によるかもしれないのですが、私の環境には
views/users/mailer/の下にconfirmation_instructions.html.erbなどのメールテンプレートファイルがある。
なので、config.mailer = ‘Users::Mailer’を追加する。↓↓↓
# Configure the class responsible to send e-mails. # config.mailer = 'Devise::Mailer' config.mailer = 'Users::Mailer'
config修正のためサーバー再起動をお忘れなくっ。
上記を変更しないとデフォルトのテンプレートが使われるので注意。
あとは、config.mailer = ‘Users::Mailer’ を追加したので、クラスも追加していきましょう。
app/controllers/users/mailer.rb を追加して中身は↓のような感じで追加。
class Users::Mailer < Devise::Mailer end
これで、views/users/mailer/の下にあるメールが送られる様になったはずです。
どうでしょうか?
シンプルに対応するようであればコレで確認ができます。
詳細がわかればまたブログに追加していきたいと思います。
何か参考になれば幸いです(*^^*)