AmazonPrimeの安いときに借りてみました(*^^*)
レビュー・感想
第二次世界大戦のダンケルク大撤退の映画。
イギリス、オランダ、フランス、アメリカ合衆国の4カ国合作映画らしいのですが、
まずこれだけは言わせて欲しい…!
わけわからなーーーい!!!!(´・ω・`)
ですw
見終わったあと調べたのですが同じように感じている人も多いらしく
様々な登場人物の目線でのストーリーが同時軸ではなく違う時間軸で
進んでいくので内容がなかなかつかめないのです。
個人的には戦争を知らない世代なので映画から心情や情景を知っておくべきかと思って
見ているのですがちょっとこれはいまいち他の映画に比べても伝わるものが少なかったです。
ただ、自国の方が見るとまた違うからこそ
評価がされていたのかもしれません。
話題作だったと思うのでタイミングがあれば一回見てもいいかな…?という感じです。
でも、同じ戦争関係の映画でももっといい作品があるかな?とは思い
ヨーロッパの戦争映画で戦闘シーンとかはないのですが
戦争で心に傷を負い辛い思いや葛藤などが描かれている黄金のアデーレ 名画の帰還という映画を思い出しました。
この作品は今AmazonPrimeで無料なのかな?
よかったらぜひ見てみてください(*^^*)
何か参考になれば幸いです(*^^*)