「これで金持ちになれなければ、 一生貧乏でいるしかない。: お金と時間を手に入れる6つの思考」のレビューです。
簡単に雑記として残したいと思います。
概要と感想
一ヶ月にいくら稼ぐかというより時間に対していくら稼げているか
という思考に共感して読んでみました。
まず、簡単に稼げるというような内容ではありませんでしたw
(簡単に稼げてたらみんな実践してるので基本的にないですよね…w)
稼ぐために何をすればいいか、どういう思考で取り組めばいいかというのが書かれています。
印象的だったのは以下のポイントでした。
- インプットの3倍アウトプットをする
- コピーライティング、パブリックスピーキング、マーケティングの重要性
- 負荷がある時間の投資を行う。(例:ウォーキング1時間、ランニング1時間では負荷が違う)
- 稼ぎたいなら会社員を辞める
上記のポイントは簡単なようですが
私から見ると身につけてスキルとするまでに相当な努力をされてきたんだと思います。
好きなことが見つかっていない人は時間を多く投資するほうが良いと思いますし
好きなことが見つかって方向性が決まったらお金も投資していいかと思います。
個人の状況によってバランスは変わってくると思いますが
限られているお金と時間の資源をうまく使っていくことが大切ですね。
稼ぎたいけど時間も欲しいという方には一回読んでもいいかなと思える本でした(*^^*)
何か参考になれば幸いです(*^^*)