DVDを見たいのにレンタルショップがない…
私の今までの体験でDVDを見たいのに
近くにレンタルショップがないことが多々ありました。
レンタルショップに行くには、バスに乗るか電車に乗るか…。
そこまでして借りても返すのも面倒…。
でも宅配レンタルってすぐ届かないからイマイチかなー・・と思って
ずっと放置していたのですが、
とりあえず金欠だったのもあって無料キャンペーンをやってたので
TSUTAYA DISCASのを申し込んでみました!
気になる使い心地は?
まず、使い方としては借りたいDVDを10枚ほどリストに登録します。
その後、優先度順に宅配されるようになります。
到着は大阪、東京では翌日、翌々日ほどで届きます!
ポストに投函されるので、見た後は無料の封筒に入れて
近くのポストに入れるとまた次のDVDが送られてきます。
私の場合、週末見て次の週末にはまた届いていたので
いいペースでDVDを見ることができました(*^^*)
肝心な使い心地ですが…。
思った以上に便利すぎる!!の一言です。
TSUTAYA DISCAS宅配レンタルの何が一番よかった?
レンタルショップが近くにないので
レンタルに行く手間が省けて楽!なのが一番ですねw
そして、返すのも近くのポストでいいのと
忙しくて見れない時期もあると思うので
延滞料がないのですぐ返さなくていいのは助かります。
また、契約プランの枚数分その月に見れなかった場合は
繰り越せるのでそこもメリットですね!
損が無く見れます!w
あと、店舗とそこまで値段が変わらないのも良い点ですね。
どのプランがおすすめ?
DVDを見れる時間があるのは人それぞれなので
まずは、無料プランに入ってみて決めるのをおすすめします!
私の場合は、初めは無料プランに入って
その後2000円くらいの8枚借りれるプランに入ったのですが
毎週2枚も見れなかったので
途中で1000円で4枚のプランに変更しました。
週1枚、DVDを見るペースですね。
これくらいが私にはちょうどいいですね(*^^*)
そしてもう使い始めて5年以上は経っていますw
家の近くにレンタルショップがない方は無料から
初められるのでおすすめです!
(あと延滞料をいつも払っている方にも…w)
是非チェックしてみてください(*^^*)
便利でずっと使っているので
気に入ってもらえるとうれしいです(*^^*)