Slimとは?
HTMLで書く<div></div>などを簡易的に書いたテンプレート言語。
高速で軽量。
PHPで普通のHTMLを使ってきた私にとっては衝撃すぎました。
何これ…?という感じですw
簡単にメモ書きをしておきます。
HTMLの場合
<html> <head> </head> </html>
Slimの場合
html head
え???という感じです。
Slimの特徴(HTMLとの違い)
- 通常のHTMLから <, >, /> を取り除く
- doctypeで書く
- テキストと | (パイプ)は改行するときに使う
- コメントの書き方は/もしくは/!で書く
1が一番の衝撃ですね。
でもこの書き方だけでも覚えておくとぱっと何かのときに出てきても
Slimだね!って適応できるかと思います。
私はSlimを知らなかったので衝撃すぎたのですが
Slimを知らなくてこの記事を見た方は次何かあっても対応の糸口がすぐ見つかるかもしれません。笑
日々、少しでも楽しみながら前進前進!
新しいことが知れて楽しかったので記事を書きました。
もし、何かの参考になれば幸いです。