ActiveRecordでMySQLのカラム更新をする際2つの方法についてご紹介いたします。
Rails4に対応です。
ActiveRecord MySQL カラム更新
テーブル: users
カラム:
・id
・name
・age
1つずつ代入、更新
代入したあとにsaveで保存の処理が必要になります。
user.name = '田中' user.save
複数個一度に更新
updateで1行で書くことができます。
user.update(name: '田中', age: 24)
このような二通りの書き方があります。
数によって書き方を変えると可読性も上がりそうですね(*^^*)
何か参考になれば幸いです(*^^*)